施工事例
ハウジングエアコン
エアコン工事
作業工程 通水テスト

施工内容
今回の記事では通水テストをご説明いたします。
エアコンは熱交換する際に結露が発生するため、これを外部へ排水する配管が必要になります。
この排水用配管をドレン配管と呼びます。
みなさん外部の配管先に水が排水される様子を目にしたことがあると思います。
住まいのみかた住工では、ドレン配管の施工後に検査として室内機に水を流し込み通水テストを行っています。
ドレン配管に施工不良がある場合、内機からの水漏れ、壁面内にて水漏れ等の重大な事故に繋がってしまいます。
そのような事故を防ぐ為にも通水テストを行います。
内機に一定量の水を流し込み、排水先には計量カップを置き同等の水量が排水されているかきっちりと測ります。
住まいのみかた住工では、細かな作業で安心した施工を心がけています。
エアコンのお困りごとや悩み事は、ぜひ【住まいのみかた住工】にご相談ください。