
関西の店舗、オフィス、施設へのエアコン設置をお考えの方は、「住まいのみかた 住工」へ!

業務用エアコン 用途別馬力表
業種、用途、広さでお選びください。
エアコン容量 (馬力相当) | 広さの目安(冷房時) | |||
---|---|---|---|---|
事務所 | 商店・店舗 | 飲食店 | 理・美容室 | |
1.5馬力 | 7~10坪 24~35㎡ |
5~7坪 17~26㎡ |
3~5坪 11~17㎡ |
4~5坪 14~17㎡ |
1.8馬力 | 7~11坪 26~39㎡ |
6~8坪 20~29㎡ |
3~6坪 12~20㎡ |
4~6坪 16~20㎡ |
2馬力 | 8~13坪 29~43㎡ |
6~9坪 22~32㎡ |
4~6坪 14~22㎡ |
5~6坪 17~22㎡ |
2.3馬力 | 10~14坪 33~49㎡ |
7~10坪 24~36㎡ |
4~7坪 15~24㎡ |
5~7坪 19~24㎡ |
2.5馬力 | 11~16坪 37~55㎡ |
8~12坪 27~41㎡ |
5~8坪 17~27㎡ |
6~8坪 22~27㎡ |
3馬力 | 14~21坪 47~70㎡ |
10~15坪 35~52㎡ |
6~10坪 22~35㎡ |
8~10坪 28~35㎡ |
4馬力 | 20~29坪 66~97㎡ |
14~21坪 49~72㎡ |
9~14坪 30~49㎡ |
11~14坪 39~49㎡ |
5馬力 | 24~36坪 82~122㎡ |
18~27坪 61~90㎡ |
11~18坪 38~61㎡ |
14~18坪 48~61㎡ |
6馬力 | 28~42坪 94~139㎡ |
21~31坪 70~103㎡ |
13~21坪 43~70㎡ |
16~21坪 55~70㎡ |
8馬力 | 40~59坪 132~195㎡ |
29~43坪 97~145㎡ |
18~29坪 61~97㎡ |
23~29坪 77~97㎡ |
10馬力 | 50~73坪 165~243㎡ |
36~54坪 122~181㎡ |
23~36坪 76~122㎡ |
29~36坪 97~122㎡ |
工事までの流れ
工事完了までの 6STEP

エアコンの交換・取付工事をお考えでしたら、住工までお問い合わせください。皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
TEL
0120-234-915 (受付日時 10:00~18:00
年中無休)

ご都合の良い日時に現地調査にお伺いし、電圧の状態を含めた住居環境やエアコンの取付形態などを確認します。その後、お見積もりをご提示します。 ※必ずしも現地調査が必要とは限りません。

当社のご提案内容にご納得いただけましたら、ご発注となります。

交換・取付工事に入ります。工事内容や所要時間などは着工前にお伝えします。

工事が完了しましたら最終検査を行い、お引き渡しとなります。

お引き渡し後も何かありましたらお気軽にご連絡ください。施工不良などの場合は5年間保証させていただきます。
※経年劣化などの場合は保証外となります。あらかじめご了承ください。
フロン排出抑制法により、機器の点検が義務化されました。

2015年4月より「フロン排出抑制法」の改正により、業務用エアコンの法定点検が義務化されました。
それにより、少なくとも3年に1回の有資格者による点検が必要となります。
住工では 様々な点検・メンテナンスメニューをご用意し、製品を安心・安全にご使用いただけるようバックアップ致します。
お問い合わせはこちら施工事例
エアコン
ハウジングエアコン トイレのリフォーム【アラウーノ】
施工内容
先日、トイレのリフォームを行いました。
今回の入替で設置したのは【パナソニック アラウーノ】でした。
アラウーノの特徴は、水を流すたびにトイレを洗浄するという全自動洗浄機能が付いた温水洗浄トイレです。 画期的な全自動洗浄機能に加え、便器部分には新素材の「有機ガラス系素材」を採用し、従来の陶器製の便器に比べ汚れがつきにくい清掃性の高いトイレとしても注目されています。搭載されている機能は各シリーズで異なりますが、「清掃機能」、「節水・省エネ機能」、「安心・快適機能」の3つの機能に優れています。アラウーノ全シリーズにはパナソニックが独自に開発した、汚れが付着しにくい「有機ガラス系素材」が採用されています。水族館の水槽や航空機の窓にも使用されている【割れにくく、ひびやキズにも強い素材】です。 ほとんどの便器に採用されている陶器素材に比べ、黒ずみやぬめりの原因となる水垢が付きにくいので、汚れが溜まりにくくお手入れも簡単です。また停電時には乾電池を使用すれば、ボタンを押して水を流すことができます。電池がない場合でも、便器本体に内蔵されているハンドルを回して排水することが可能で非常時でも排水ができるので安心です。
施工後、スッキリした見た目や優れた機能に、お客様は大変喜んでおられました。
お客様が笑顔になっていただけると嬉しいですね。
お客様の声
トイレが新しくなり掃除も楽になるようでうれしいです。設置もあっという間に終わり本当にありがとうございました。
業務用エアコン 尼崎の居酒屋さんの業務用エアコンを分解洗浄してきました
施工内容
居酒屋さんに設置されている業務用エアコンの分解洗浄を行いました。
こちらの居酒屋さんでは半年に一度、定期的に分解洗浄をさせていただいております。
前回の洗浄が半年前という事もあり、目立った汚れは少ない状態でしたが
ヤニや油汚れ等の汚れは付着していたため洗浄に使用した水は真っ黒な状態に。
見た目はそこまで汚れていなくても、実はしっかり汚れている。という事ですね。
内部やカバー部分もしっかり洗浄し、溜まっていた汚れを取り除きました。
定期的に洗浄する事で汚れも落ちやすく、エアコンの効率もUP。
業務用エアコンの洗浄なら定期洗浄をおすすめいたします。
洗浄についてお気軽にお問い合わせください。
住まいのみかた住工
お客様の声
定期クリーニングのおかげで効きも良く臭いも気になる事が無くなりました。これからもお願いします。
ハウジングエアコン 水捨て不要の除湿乾燥機【カライエ】
施工内容
ダイキンは、水捨て不要の除湿乾燥機「カライエ」を、2019年2月1日に発売。
カライエの特徴は、壁掛形の除湿乾燥機。水捨て不要で、24時間365日連続運転。ダイキンのルームエアコン【うるるとさらら】に搭載されている「無給水加湿」の技術を応用しており、室内の空気中に含まれる水分を吸着素材(デシカントエレメント)に吸収させる。高湿度の空気として気体のまま屋外へ排出することで、水捨て作業を不要に。デシカント方式は冬場でも能力が落ちにくいため、年間を通して運転できるという。
設置には工事が必要ですが、戸建て住宅のほかマンションでも設置可能。ウォークインクローゼットや屋根裏部屋、地下室といった湿気の溜まりやすい空間に設置することで手間なく湿気対策ができる。空き家やオフシーズンの別荘など、水捨てできない長期不在の住宅にも適しています。
是非お気軽にお問い合わせください。
業務用エアコン マンション ルームエアコン新設・入替工事
施工内容
マンション全室、ルームエアコン合計18台の新設・入替工事を行いました。
このように住まいのみかた住工ではマンション1棟分など複数台の施工も受け付けております。
今回の案件の工期は【現場調査・施工期間合わせて3日間】とお時間をいただきました。
施工台数全ての施工前・施工後の現場写真も撮影しお客様にご提示致します。
今回の施工ではオーナー様のご要望ですべての室内機に対し室内化粧カバーを施工。
室内化粧カバーを施工することで梁などの段差も綺麗に隠せ、お部屋のインテリアにも響きにくい状態にできます。
お客様からお問合せいただく疑問や要望にもしっかりお応えさせていただきます。
マンション1棟の施工など複数台のご依頼がございましたら
お気軽に住まいのみかた住工にお問い合わせください!
ダイキン ルームエアコン
お客様の声
工期も短く、1台1台丁寧に施工してもらえました。また何かあればお願いします。
業務用エアコン ダイキン 5馬力 ワンダ風流エアコン 取り付け工事
施工内容
ダイキン ワンダ風流 5馬力エアコンの入替工事を行いました。
ワンダ風流の特徴は天井に設置する露出形のエアコンです。
薄型マルチフロー方式で据付場所は自由自在!設置場所にお悩みの方におすすめ!!
ふところのない天井にも手軽に設置。
4方向の自在な気流で空間に快適をお届けします。
設置場所や店内の形状に応じて吹出口を分けられるので、効率的な設置場所から快適な空間をつくることができます。
また天井に埋込む必要が無いので天井吊形並みの手軽さで設置できます。
人検知センサーが気流が直接あたることを軽減し、
ムダな電力使用を抑えてくれます。
さらに「床温度センサー」が足元付近の温度を検知して気流をコントロール。
このような特徴があり、機械も他のものよりも小さくとても優れたエアコンです!
エアコンの取付位置など、お困りの際は是非ご検討ください!!
お客様のご要望に副ったエアコンを住まいのみかた住工では提案しています!
是非お気軽にお問い合わせください!!


※花粉やハウスダストは床から床上30センチくらいの範囲に一番たまっています。 ※夏のエアコンで空気が上方向に出る場合は、空気の循環が逆になるので空気清浄機はエアコンの下に設置してください。

※集塵、脱臭 併用がおすすめです。
※メーカー:ダイキン、シャープ、パナソニックなど。
商品一例

加湿ストリーマ空気清浄機 ACK70S
3つのステップで、集塵・分解。 PM2.5やホコリ・ニオイをすばやく見つけたら、大風量でぐんぐん吸い込んで、 エレクトロクリーンシステムが有害物質を「しっかりつかまえて分解」します。
